子どもたちへの「金銭教育」を通じて持続可能な社会に貢献します

SDGS達成に向けた経営方針等

我々は持続可能な開発目標を「長期にわたって生活の豊かさを維持すること」と考え、これを実現するために、弊社の経営理念である「プロフェッショナルとして知識・情報の習得・蓄積に対する努力を惜しまず、それらをお客様と共有化する事により、パートナーとして信頼される活動を実践する」を社員一人一人が自覚し、それぞれの役目を果たしていきます。

質の高い教育をみんなに

弊社はFP(ファイナンシャルプランナー)法人として年間100回程お金に関するセミナーを開催しています。テーマは投資信託・保険・教育資金・年金・NISA・iDeCo等多岐にわたります。

毎年関東財務局との連携で子供達対象にお金の事を学ぶセミナーを開催させて頂いておりますが、それを契機に教育の現場特に高校生を対象にした「お金に関わる研修会=金銭教育」を開催し、教育貢献を推進したいと考え、SDGs達成に向けた重点的な取り組み目標にしています。

持続可能な開発目標(SDGs)とは

SDGsとは2015年9月の国連サミットで150を超える国連加盟国によって採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に掲げられた「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」のことです。SDGsでは経済・社会・環境と全てを視野に入れた統合的な取り組みが必要とされ、17のゴールと169のターゲットから構成されています。このゴールとターゲットによって持続可能な社会の構築を目指すものであり、世界中の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓い、2030年までに達成することが目標とされています。 いま長野フィナンシャルができることを真摯に考えて「長野県民の金融リテラシー向上の推進を図る為のセミナー開催」「幼稚園/小・中・高でのお金の学校開催し、教育貢献を推進」に取り組んでいます。

[長野県公式]長野県SDGs推進企業情報サイト